オシム

サッカー監督

オシムとの残された時間

「作り上げること、つまり攻めることは難しい。でもね、作り上げることのほうがいい人生でしょう。そう思いませんか?」
サッカーダイジェスト No.783 2005年5月24日 イビチャ オシム「攻めの美学その真髄」
オシムの言葉(フィールドの向こうに人生が見える) 著者:木村元彦 出版社:集英社インターナショナル /集英社
オシムは遠目にもよく目立つ。 ジェフ千葉の開幕戦 大宮アルディージャのホームゲームを埼玉スタジアムのバックスタンドから観戦した。遠くから見ていても、ベンチにいるオシムがよく目に入った。サッカーがあまり好きでない6歳の娘も、「あの白髪の人は誰?」と何度も聞いてきた・・・
日本のサッカー

ジェフ千葉 ナビスコ杯優勝

「優勝して、翌朝に何かが変わるわけではなかった。次も勝たないと何にもならないことが分かりました」
ジェフ千葉の営業担当 利渉(りしょう) 洋一さん(38)の優勝後の感想
朝日新聞 2005年11月12日(金) 朝刊  潮 智史
オシム監督のジェフが、ナビスコカップに優勝したのは、幸せな風景だった。 PK戦が終わって喜ぶ選手たちの姿を見て、「ああ、よかった」と思った。 「よかった」と安堵しただけでなく、これできっと日本のサッカーが、前に進む、とそんなふうに考えた・・・
サッカー監督

監督力 いい監督には刑事役がよく似合う

監督については持論がある。持論というか定説と言うか、まあ、そんな大層なものじゃないんだけど、僕なりのいい監督のイメージというのがあります。
いい監督には刑事役がよく似合う。

「監督力 サッカー名将の条件」  西部謙司 著 出版芸術社
サッカー監督

オシム語録 世界との距離

「飛行機がもう少し早く飛ぶ時代になれば、南米とヨーロッパと日本が近づいてもっと発展できるのではないか」
オシムの記者会見 2005年6月11日
JリーグヤマザキナビスコカップCグループ第6節
昔、最初のワールドカップに出場するために、ヨーロッパのチームは船に乗って出かけていった・・・・・ いまや、シーズンオフには、ヨーロッパのチームがこぞって日本にくる時代になった・・・ ヨーロッパとの距離がもっともっと縮まっていけば・・・
サッカー監督

イビチャ オシム

守るのは簡単ですよ。要は、作り上げることより崩すことは簡単なんです。家を建てるのは難しいが、崩すのは一瞬。サッカーもそうでしょう。攻撃的ないいサッカーをしようとする。それはいい家を建てようとするのと同じ意味。作り上げることは、つまり攻めることは難しい。でもね、作り上げることのほうがいい人生でしょう。そう思いませんか?
サッカーダイジェスト No.783 2005年5月24日 イビチャ オシム「攻めの美学その真髄」
サッカーダイジェストの表紙にオシム監督の顔があった。仕事帰りのキオスクで、いつもは買わない、その雑誌を買い求めた。オシム監督のインタビューを、仕事帰りの電車で読みはじめた・・・・
サッカー監督

オシムの言葉

記者:ハースがフィットしてきたように見えるが、何か指示は出したのか。
オシム監督 : 試合前に指示を与えるのは簡単だが、何か命令しているわけではない。私がいったことを選手がやってくれるのなら、毎回「2点を取ってこい」というよ。

Jリーグ第3節 ジェフ対ヴェルディ 2-2 オシム監督のコメント
数年前、これと同じセリフを聞いたことがある。。。あるサッカー少年クラブのコーチが言った言葉と似ているようだ・・・・
タイトルとURLをコピーしました